カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
| Admin | Write | Comment |
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
キーワードで検索できるよ
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^)) from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
2010/06/12
2010/06/02
2010/05/13
2010/05/10
最新記事のフィルム
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まつりつくばに食べ物を漁りに行きました(^^;
普通の出店以外にも、何か美味しいものがあるだろうと。

初めは沖縄そばとオリオンビールから。

ちょっとそばが硬かったけど、まあ良いでしょう。久しぶりのオリオンビールにニッコリです。

その後、筑波地鶏の焼き鳥(ビミョー)→桃花林の焼きそばとシュウマイ(美味い!特にシュウマイ)→骨付きソーセージ(フツー)。
この時点で結構お腹いっぱい(^^)

中央公園方面でも何かやっていると言うことで、行く途中に下を回るとちょうどねぶたが見えました。(ちょっと祭りに行った!みたいな・・・)


中央公園方面は静かだな~と思っていると、エキスポセンターに近づくにつれて出店が増えてきました。

ここで我が家の教訓。
まつりつくばは中央公園~エキスポセンターに限る!
ちょっと落ち着いた雰囲気やお店が中心。
外国の方達の様々なお店がたっくさん!
国際色豊かな食事が楽しめそう。
一品だけお腹が許したのでチュニジア(だったと思います)のプリックというのを楽しみました。

そして〆にカキ氷。
なんとクランベリー!!
初めてです。こういうさっぱり系のカキ氷ってありそうでないですよね。
こういうのを求めていました!
酸味が豊かでベタベタせず絶品です。つまは白桃でした。これも良かった!


この時点で既にお腹いっぱいな私達は肩を落としながら、中国雑技団のドキドキ技を楽しみつつ、来年のリベンジを誓うのであった。
PR
息子のため!に今年2回目のプール。
前回は2時間のほとんどが爆睡だったため、今回はリベンジです。
移動中の車の中で既にスヤスヤし始め、不安を覚えましたが何とか復活。
今回は調子が良いです。

キャッキャッ!キャッキャ!!と遊ぶ姿にちょっと安心。

今回は偶然お友達と会ったため、ママ達&子供達で流れるプールをしばらくグルグル。

すると何かグズグズしている様子。
いやな予感です。
休憩を挟んで、グルグルし始めると案の定。
爆睡2! 

あ~あ。
みんなが「かわいい~」と言って横を流れていきます。
やっぱりプールで眠る子ってそういないんだろうな~。
周りを見ても、寝てる子いないもんな~。

果たしてプールは楽しかったのだろうか・・・。
今日もいい天気。
誕生日ということで、今日はお休みしました。
午前中は暑い公園で散歩をして、午後は違う公園で涼みました。
・・・何やってんだか(^^;
無の境地。
木陰で風に吹かれながらは横たわってみる晴れわたった空は気持ちが良かったです。

それにしても、子供ができたからでしょうか。
それも息子と10日しか違わないからなのでしょうか。

全くと言って良いほど、ワクワクしません。
いつも何となく気にしている0時も、今年はちょうどトイレの中で忘れたまま過ごしてしまったし、
何か特別なこともしたいと思いませんでした。

と言いつつ、妻からはしっかりプレゼントをいただきました。
「普段はコンタクト(0.03とかなのだ)だけど、デスクワークだから眼鏡で良いよね。というか眼鏡のほうが楽さ。でも今の眼鏡は、もうよく見えないんだよ。特に帰りの車は怖くて運転できない。」
「じゃあそれで(^^)」

せっかくだから黒縁フツーな眼鏡から卒業です。
なので次に会社でかけるときにはちょっとテレちゃいそうです(*^^*)

誕生日ということで、コート・ダ・ジュールで白桃ショートケーキも買ってくれました(^_^)
昨日は会社の皆さんと浅草方面に行ってきました。
実は浅草に行ったことがなかったのでちょっと楽しみなのでした。

バスでまずは一杯、そして二杯・・・・・(^^)
なんてしてたら浜離宮へ。たぶんこんな事でもなけりゃ来ないところ。
歩き回って都会の中の緑を楽しみました。(^^)

ここは富士見山とか言う5mくらいの高場からの景色。
昔はここから富士山が見えたんだろうけど、今はビル。もったいないなぁ。

そんな日本情緒に浸りながらこんなもの見つけて喜ぶオレ(^^;


その後、バスで有楽町に移動し昼食。
スキ焼だとは聴いていたけれど、何と松坂牛(^o^)v

野菜も美味しかったんだけど、
お肉だけでおなかいっぱいにしちゃいました。
う~ん、まずいなぁ、・・・おなか(^^;

そして水上バスに乗って浅草へ。
何と滞在時間1時間弱!!歩くだけでお店でノンビリないじゃないか!
しょうがないから、雷門から浅草寺まで直線で歩いて、人形焼買ってちょっと散歩しておしまい。・・・・消化不良ですよ、まったく。
 

途中であげまんじゅうをつまんで帰途についたのでした。
おいしかったよ。
今日もいいお天気
昨日いとこのお古の「穿くタイプの浮き輪?」みたいな武器を譲っていただいたこともあって、家族で近くのプールに行ってきました(^^)

もちろん息子にとっては初のプール!
お風呂は問題ないけれど、冷たい水を怖がらないかちょっと心配していたけれど、そんな心配無用だった様です。
爆睡(^^;
2時間位居たけれど、ほとんど気持ち良さそうに眠ってました
そんなんだけど、とっても楽しかったぁ~(^_^)

何が良かったって、流れるプールで2時間近くひたすら歩いていたからか、昨日に比べて2キロ近く体重が減ってたことでしょうか!

また来週も行っちゃおっかなぁ~。
目的はもちろん息子のため!・・・たぶん(^^;
≪ Back   Next ≫

[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=