カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
| Admin | Write | Comment |
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
キーワードで検索できるよ
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^)) from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
2010/06/12
2010/06/02
2010/05/13
2010/05/10
最新記事のフィルム
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、つくばのLALAガーデンに行きました。

行った目的はさておいて、歩いていると歌声が聞こえてきました。
中央の広場に人(ほぼ女性)が集まっていて、
そしてステージに2人の男性がマイクを持って立っています。
gift

なんか聞いたことのある曲です。
「GiFT」というアーティストの「夕焼け」という歌だそうです。

さすがプロ。お上手でした。
・・・でも、どこできいたのかな?CMかな?
PR
あと30分もすれば「つくばみらい」市民になります。

思い返せば、これまで1度も引越しすることもなく過ごしてきたけれど
(吉祥寺の大学にも通ってましたから)
小学生の時に「村民」から「町民」になり、明日ついに「市民」になるわけです。
あとは「区民」だけですね。
まあ、引越しは考えられない(農家じゃないよ)し、ここが「区」になることなどありえないでしょうけど。

「村民」から「町民」になった時はかなり寂しかった覚えがあるけど
「市民」になるにあたっては寂しさではなく、「市名」に対する虚脱感が上。
まあ、こんな感覚もいつしか忘れてしまうのでしょうけれど。
普段あまり乗らないS2000には高級(笑)カバーを掛けてあるのだけれど、ここ何日かのすごい風のおかげで外れた上に、車体だけでなく、綿になっているカバーの内側まで大変なことになってしまった・・・。

で、カバーとS2000を綺麗にしました。
洗車

久しぶりにピカピカになりました!!
アイラインも外して表情も明るくなりましたよ。
(アイライン要る人いないかなぁ)
で、カバーの中に隠れてしまいました。。。
いっつも思うんだけど、もう少し乗ってあげなきゃね!
今日久しぶりにつくばエクスプレスに乗りました。
約1ヶ月ぶり。

昼の電車なのに、三郷中央くらいで席はいっぱいになってましたよ。
春休みとはいえ、一気に人が増えたような気がする。
4月からはどんな感じになるんだろう。

ところでショックなことがありました。

夕方、帰りに秋葉原でぎりぎりに飛び乗ると、なんかアルコール臭い・・・。
思わず間違って常磐線に乗ったかと思いましたよ。
辺りを見回すといました。
ツマミを片手に「のどごし生」!!
そうだよね。「のどごし生」って「第三種」で一番うまいよね。。。
って、おい!!
結構人も乗ってるのに。
でも、おおたかの森ではもういなくなっていたから茨城県人じゃないな。

みなさん。マナーを守りましょう。
移動店舗
という、車で10分くらいのところの美味しそうなハンバーガー屋さんの話を聞いたので、早速行ってみた。

食べる店舗がありますが、そとにある車で調理してました。
前は移動店舗だったのかな?

僕はダプルバーガー、妻はアボカドバーガーを注文
ハンバーガー
う~ん、うまい!
カリッ!フワっ!!なバンズ。
ハンバーグも肉々しくてボリューム十分!!!

ソースも4種類から選べるし、ホットドッグもある。
アルコールもあり、飲み物の缶ジュースは100円と良心的。
付いてきたハッシュポテトもサクッとして塩加減もいい。

お兄さんもいい感じだし。
いやぁ~、こんな近くでこういうハンバーガーが食べられるとは思いませんでした。
二人でBIG SMILE!!
スマイル
次はホットドッグも食べたいなぁ~!
≪ Back   Next ≫

[79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=