カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
| Admin | Write | Comment |
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
キーワードで検索できるよ
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^)) from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
2010/06/12
2010/06/02
2010/05/13
2010/05/10
最新記事のフィルム
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前中に、処分される予定の植栽を
救済に行きました。


収穫物①
左から
ドウダンツツジ(またはアセビ?)
ヒイラギ
ツバキ(たぶん)
シャクナゲ(たぶん)


収穫物②
左:3m超のヒメシャラ 3本株立
右:3m超のイロハ(または)山モミジ 5本株立
 

買ったらいくらすることでしょう(^^)
一度下見をしてましたが
いずれもとても綺麗な株立です。

今日は大物2つだけ。

というわけで
BEFORE

    
     ↓

AFTER


立体的になり
リビングからの眺めも奥行きが出ました!

葉がつくのが楽しみです(^^)

週末に残りの4つも植えてみます。
また大分印象が変わることでしょう!!
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
やっぱり高台だ。
dappa
おめでとう、造園。

リビングから見える広大な畑。はて色具合といい、あの方向か?

思案が楽しい今日この頃。

是非、ランドマークになるような木に育って欲しいなぁ。
2010/02/24(Wed)18:16:45 編集
Re:やっぱり高台だ。
名前 : papaddler
はい高台です。
庭から航路の水面が見えます。

いい木をもらったので大切にしたいと思います。
今は無駄になっている
広いウッドデッキがあるため
木の配置に少し苦慮しています。
2010/02/24(Wed) 21:10
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[445] [444] [443] [442] [441] [440] [439] [438] [437] [436] [435]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=