使っていた800mLの電気ケトルが壊れました。
CMの影響で、すぐ沸くらしい
「T-FAL」の電気ケトル(→
これ)を買おうと思って買い物に。
しかし、商品を見ていると販売員のおばちゃんが声を掛けてきました。
「T-FALをご検討でしたらこちらもお勧めですよ!」
どれどれ。
「Russell Hobbs?」私は聞いたことがありません。

説明を聞いてみると
・基本機能は同等
・1リットルで、ウチが買おうと思っていたのと同じ
で、検討の結果、基本機能プラス
・保温機能がある。(1時間後70℃・2時間後50℃)
「T-FAL」のこのサイズでは保温機能がない。
これまでは、沸かして残った分は保温ポットに入れ替えて使っていた。
・表面がプラスチックではなく、ステンレスなので掃除がラク!!
お湯が入っているときは熱い。この点は「T-FAL」は大丈夫?
・注ぎ口がコーヒーポットのようで、注ぐ量が調整しやすい!!
「T-FAL」のように注ぎ口が広いと「ドバッ」とやっちゃう時がある。
・底はステンレスではなく、断熱されているのでパワーベース以外の場所にすぐ置ける。
「T-FAL」も大丈夫?
・コーヒーポットのようで見た目Good!実際スリム。
「T-FAL」は幅がありぽっちゃり。ちょっとかさばる?
保温ポットを使用していたからこれも必要がなくなります。
などのポイントを考慮し、「ラッセルホブス」の勝利!!
いや~、ホントに沸騰するのが早い!!!
保温ポットに入れ替える必要がないので便利です!!!!
「ラッセルホブス」お勧めですよ。
販売員のおばちゃんに感謝です。
さて、あまった保温ポット、、、どうしようかな。
PR