カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
| Admin | Write | Comment |
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
キーワードで検索できるよ
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^)) from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
2010/06/12
2010/06/02
2010/05/13
2010/05/10
最新記事のフィルム
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

使っていた800mLの電気ケトルが壊れました。

CMの影響で、すぐ沸くらしい「T-FAL」の電気ケトル(→これ)を買おうと思って買い物に。

しかし、商品を見ていると販売員のおばちゃんが声を掛けてきました。
「T-FALをご検討でしたらこちらもお勧めですよ!」
どれどれ。
「Russell Hobbs?」
私は聞いたことがありません。
pot

説明を聞いてみると
・基本機能は同等
・1リットルで、ウチが買おうと思っていたのと同じ

で、検討の結果、基本機能プラス
 ・保温機能がある。(1時間後70℃・2時間後50℃)
   「T-FAL」のこのサイズでは保温機能がない。
   これまでは、沸かして残った分は保温ポットに入れ替えて使っていた。
 ・表面がプラスチックではなく、ステンレスなので掃除がラク!!
   お湯が入っているときは熱い。この点は「T-FAL」は大丈夫?
 ・注ぎ口がコーヒーポットのようで、注ぐ量が調整しやすい!!
   「T-FAL」のように注ぎ口が広いと「ドバッ」とやっちゃう時がある。
 ・底はステンレスではなく、断熱されているのでパワーベース以外の場所にすぐ置ける。
   「T-FAL」も大丈夫?
 ・コーヒーポットのようで見た目Good!実際スリム。
   「T-FAL」は幅がありぽっちゃり。ちょっとかさばる?
   保温ポットを使用していたからこれも必要がなくなります。

などのポイントを考慮し、「ラッセルホブス」の勝利!!
いや~、ホントに沸騰するのが早い!!!
保温ポットに入れ替える必要がないので便利です!!!!

「ラッセルホブス」お勧めですよ。
販売員のおばちゃんに感謝です。

さて、あまった保温ポット、、、どうしようかな。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
tobutori
初めまして。
「ラッセルホブス」の内容に思わず買いたくなってしまった私です。
見た目も使い勝手もよろしいようで..
聞いたことはありませんが、探してみようと思いました。
「ラッセルホブス..」覚えられるかしら...
2006/04/03(Mon)13:52:13 編集
Re:無題
名前 : papaddler
tobutoriさん、こんばんは。
電気ケトルっていろいろあるけどデザイン的には限られますよね。
これはいい、お勧めです。
あまり聞きなれないメーカーですけど、全国にショップはあるようです。
信頼の置ける大手デパートでの取り扱いなのでちゃんとしたものでしょう(^-^)
(参照アドレス→http://www.oanda.co.jp/russell-hobbs/40.htm)
ネット通販でも買えるようですよ。
この記事がお役に立てたら幸いです。
2006/04/03(Mon) 22:17
ありがとうございました。
tobutori
こんにちは。
HPのアドレスを教えていただきありがとうございました。
早速覗いてきました。
おしゃれで機能的で、「カフェケトル」or「コードレスケトル」で迷う私です。
近くの百貨店内にロフトが入ったので見てこようと思います。
実は先週末に旦那さんと出掛けたばかりでしたが..。
2006/04/04(Tue)11:39:13 編集
Re:ありがとうございました。
名前 : papaddler
tobutoriさん、こんばんは。

>近くの百貨店内にロフトが入ったので・・・

つくばのロフトだったりして(^_^)
僕はつくば西武5Fでした。

素敵なtea timeをお過ごし下さい(^o^)/
2006/04/04(Tue) 21:12
水戸
tobutori
こんばんは。
何度もお邪魔してごめんなさい。
リニューアルした水戸京成百貨店8階にロフトが入りました。
オープン時から何度も出掛けているミーハーな私です^^
2006/04/04(Tue)23:44:33 編集
お返事大変遅くなりましたm(_ _)m
名前 : papaddler
水戸周辺も、京成だけでなく「内原のショッピングモール」とか「大洗のアウトレット」とか「ひたちなかのジョイフルのアウトレット」とか、結構にぎやかですよね。

県南も、守谷に2つのショッピングモール、つくばのLaLa、Q’t、グランステージとか、龍ヶ崎のショッピングモールなどなど、挙げたらキリがありません。

人口は増えてないのに、なんかバブルのようです。
廃墟群にならなければいいですね。
(と言いつつ、私も新しモノ好きなもので喜んで出かけてしまいますが・・・)
2006/04/11(Tue) 23:02
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[48] [46] [44] [43] [41] [40] [39] [38] [35] [37] [33]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=