カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
| Admin | Write | Comment |
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
キーワードで検索できるよ
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^)) from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
2010/06/12
2010/06/02
2010/05/13
2010/05/10
最新記事のフィルム
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2週間くらい前から、走行中、なんとなくハンドルが右に切れる感じが・・・。
当然考えることは、右側のタイヤの空気が減っているのか?と思い、何度も確認するも、いたってフツー。

で、先週スタンドで洗車してもらったときに原因がわかりました!
なっ、なんと!(写真がなくて残念)
左前輪のタイヤが膨らんでいる!?
サイドがひび割れ(外から内ではなく、円形に!!)ていて
タイヤの径が大きくなっていたのだ(^^;Aアブネーアブネー
バーストしたら大変なことになっていたよ。
ハンドルが気になるときは、反対側もちゃんと確認しないといけないね!

他の3本は問題ないし、
特にぶつけたり擦ったりもしていないし
理由は全くわかりません。

というわけでタイヤ交換
プレイズ
スタンドで・・・。

で、ここから先はホントは書きたくないし、愚痴っぽくて読んでも面白くないです。
けど、気づいて欲しいので敢えて書いておきます。
(まあ、本人たちはこのブログを知らないと思うけど、
 関係者が見たりしてアクションを起こしてくれることを期待して)
PR
普段あまり乗らないS2000には高級(笑)カバーを掛けてあるのだけれど、ここ何日かのすごい風のおかげで外れた上に、車体だけでなく、綿になっているカバーの内側まで大変なことになってしまった・・・。

で、カバーとS2000を綺麗にしました。
洗車

久しぶりにピカピカになりました!!
アイラインも外して表情も明るくなりましたよ。
(アイライン要る人いないかなぁ)
で、カバーの中に隠れてしまいました。。。
いっつも思うんだけど、もう少し乗ってあげなきゃね!
│HOME│  Next ≫

[1] [2]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=