カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
| Admin | Write | Comment |
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
キーワードで検索できるよ
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^)) from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
2010/06/12
2010/06/02
2010/05/13
2010/05/10
最新記事のフィルム
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いわきには月に2回くらいは行ってるんだけど、いわきと言っても広いんですよね。
いつもは湯本IC利用なので中央ICインター方面にはなかなか。

今日は帰りにETCの割引を利用するために、ちょっと時間稼ぎで中央ICまわりで帰りました。
と言う訳でで久しぶりに買ってみました。

白土屋のシュークリーム。
これは「中」サイズ。

半分こ

この上に2段階あります(^^;
デカイけど大味でもありません。
ふわふわのクリームは甘いけどおなかに重くありません。
見えないけど、カスタードも入ってます。
難点は食べにくいということでしょうか!?
二人で完食。ご馳走様でした。

来年の夏、桧原湖に集まるときに特大持っていってみようかな(^_^)
PR
玉虫です。
元気でした。
きれいでよすね~。
ここ最近なかなか見ないですよね~。


・・・虫が連続してしまった・・・(^^;
「ヴァッ!ヴァッ!」
息子が網戸を指して何か騒ぎ出しました。

指先をよ~く見ると何かの影が見えます。

何かと思って見てみると

・・・・コクワのメスかな?
久しぶりに見ました。

さすが男の子(^^)
クワガタは好きなようです.

クワガタなんて久しく採ってないなぁ。
来年当たりは息子連れて林に入らないといけないかなぁ。
田舎だからちょっと林に入ればいくらでもいたけど
昔採ったところはまだ取れるんだろうか。

それにしても嫁は虫嫌いなんだよなぁ~。
男の子が虫嫌いでは困ってしまうし。
この小さなコクワのメスでも嫌がっていたし。
かわいいのに。
・・・どうしよう。
うちのデジカメ(OLYMPUS μ720SW・・・防水・防塵・対衝撃でうちには必須)の調子がしばらく前から悪かったんです。

フラッシュがおバカになって、点くようにしても点かなかったり、点けないようにしているのに点いてしまったりとし始め、先日にはついにフラッシュ自体が点かなくなりました。
(1年半も使ってないのに・・・)

で、仕方がないから購入した電器屋さんに行って、相談してみたら、フラッシュの修理だけで、1万円台、1万に近い1万円台かもしれないし、2万に近い1万円台かもしれない、しかも見積もり2千円。初めの不具合のセンサーだか基盤だかも修理しないといけないとしたら、これはさすがに考えます。

で、突如買い替えを検討。
後継機種(OLYMPUS μ770SW)がモデルチェンジ前で展示品が3万ちょっとということで、貯めていたポイントで買い替えとなりました。
3m防水が10m防水に強化され、電池が同じなので新しい電池は予備電池として使うことにします。


ちなみに、モデルチェンジ後はまた3m防水に戻るそうです。
我街にお相撲さん達がやってきました。
本日、変化の激しいみらい平駅付近の一角に「立浪部屋」さんが引っ越してきました。
今日はその部屋開きがあったので、行ってみました。
だって、横綱白鵬が来るっていうもので・・・。
普段は興味のない私も、ミーハー気分&ご近所気取りです。
で、あまりの暑さに横綱の土俵入りを遠めに眺めて帰ってきました。

息子をお相撲さんに抱っこしてもらおうと思ったけれど、涼しくなってからゆっくり見学にでも行きたいと思います。
≪ Back   Next ≫

[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=