うちのデジカメ(OLYMPUS μ720SW・・・防水・防塵・対衝撃でうちには必須)の調子がしばらく前から悪かったんです。
フラッシュがおバカになって、点くようにしても点かなかったり、点けないようにしているのに点いてしまったりとし始め、先日にはついにフラッシュ自体が点かなくなりました。
(1年半も使ってないのに・・・)
で、仕方がないから購入した電器屋さんに行って、相談してみたら、フラッシュの修理だけで、1万円台、1万に近い1万円台かもしれないし、2万に近い1万円台かもしれない、しかも見積もり2千円。初めの不具合のセンサーだか基盤だかも修理しないといけないとしたら、これはさすがに考えます。
で、突如買い替えを検討。
後継機種(OLYMPUS μ770SW)がモデルチェンジ前で展示品が3万ちょっとということで、貯めていたポイントで買い替えとなりました。
3m防水が10m防水に強化され、電池が同じなので新しい電池は予備電池として使うことにします。

ちなみに、モデルチェンジ後はまた3m防水に戻るそうです。
PR