カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
| Admin | Write | Comment |
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
キーワードで検索できるよ
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^)) from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
2010/06/12
2010/06/02
2010/05/13
2010/05/10
最新記事のフィルム
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、つくば駅を昼過ぎと夜に利用する機会があったので、
せっかくなので光の森とやらを見てみようとペデストリアンを通ってみた。

暗くなる前は電球が絡み付いていることは確認できるけど、まあいつもの景色。
夜帰りに見てみると意外ときれいだった。
平日、それも雨がちだったこともあり(僕が通った時は止んでいた)人もほとんどおらず、ちょっと寂しさが漂ていたような・・・。
 ⇒ 

ついでに100本のクリスマスツリーとやらが催されているので、その様子もちょっと覗く。
この中には姪っ子たちが創ったモノもあるらしいが、妻と息子をさしおいて一人で見てしまうわけにもいかず、一本一本見るのは週末に持越しにした。
 ⇒ 

いずれもケイタイからで画像はヨロシクないため、週末にでもデジカメを持って家族で行ってみよう。
キレイな画像はその時に改めて。
PR
現在のノートパソコン(LOOX T70S/V)を買って半年。
こんなに生意気な子に育つとは思っていませんでした(^^)

先日、主人である私がビールを飲もうと
プルタブを引き、プシュッ!とやった瞬間に、
私よりも先に飲んだヤツがいました。

そう。LOOX君です(ToT)

ウギャー!!

と言ったのは、私かLOOX君か・・・。
すぐに電源を切り、逆さまにして内部への浸透を少しでも抑える努力をするだけして天に運を任せました。

気を取り直し、残ったビールを口にしようとすると、結構缶に残っていることを知り、少し安心しました(-0-)

翌日会社から戻り、早速電源を入れてみると無事起動(^^;
水分は乾いているはずだから、命は助かったようです。

しかし、キーを押すとペタペタ感が(;_;)
このままホッとけば次第に収まっていくのか。
分解して清掃しないと収まらないのか・・・。
とりあえず、湿気の多い夏でなくて良かった。
カビだけはどうしようもないですからね。

ということで今日も動いています(^^)
昨日、S2000とお別れをしてきました。

朝起きて最後の洗車して筑波山ドライブへ。
子供を両親に預けて久しぶりに妻と二人でオープンモード。


ちょっと走り込みたかったけれど、
もう嫁ぎ先も決まっているので安全走行!
天気も良く、昨日の雨のお陰で空気も清々しく美味しい。

そしてS2000最後のお仕事として
クリスマスケーキの注文にケーキ屋さんに寄ってきた。
クリスマスはちょっとS2000のことを思い出すことでしょう。


4年と4ヶ月。17,128km。
いつに無く短いお付き合いでした。
オーナー思いなS2000は多くの資金を私の元に残してくれました。
さて、これで来年、、、フフフフ・・・。

ところで息子にも思い出を残そうと座らせてみた。

ムムム。喜んでいる。
ハンドルに手は届かないが、明らかにハンドルに手を伸ばしている!!
これは車好きに間違いない。
パパとまた、いつかこんな車に乗ろうな。
あ~!疲れちまったべ!!
引越し、侮るべからず。

先週やっとダンボールに詰め終えたというのに
今度は出すのにひと苦労(ToT)

土曜日。引越し。大物開封、配置。寝場所確保。
日曜日。ダンボール開封。大き目のものと生活必需品配置。買い物。
月曜日。(有休)生活必需品買出し。生鮮食品入手。
これから。ダンボール開封。片付け。

・・・やっと引越しが終わり後は片付けだけ。
と、その片付けが問題(^^;
何処にこんなに荷物があったんだろう!?
まあ、寝る場所が確保できているので生活の拠点として機能はしている。
さて、今週中に終わるのだろうか。

そんな中、癒しの一枚。
先日の紅葉情報に書いた、僕の好きな紅葉。

燃えるような赤ではなく、この柔らかい表情が好き。
群集ではなく、この語りかけるような佇まいが好き。
もう少しで引っ越しします。
ここから車で15分程の所へ(^^;
築31年の1世帯住宅に2世帯、それも子供も生まれたとなると、さすがにスペース的な問題が出てきて致し方なく。

本日、指の骨折も完治との診断を受け、
これからは会社にも近くなるので天候的要因を除けば100%チャリ通を開始します。
すると車が1台必要なくなってしまう
ターゲットはターゲットはチャイルドシートのチャイルドシートの着けられない俺の愛車

あぁ。オヤジになるまで乗り続けたかった・・・。
残る軽自動車も、来年、アウトドア&ファミリーカーとしての僕の我侭を満たすであろうと狙っている車に乗り換えます。
諦めはついているけれど、オープンカーを失う悲しみとマニュアル車を失うダブルショックは結構効きます。
後10日。
毎晩オープンを惜しむように楽しんでいます。
お陰で帰宅すると頭がジンジン(+o+)
風邪ひきそうです(^^;
≪ Back   Next ≫

[56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=