カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
| Admin | Write | Comment |
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
キーワードで検索できるよ
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^)) from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
2010/06/12
2010/06/02
2010/05/13
2010/05/10
最新記事のフィルム
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会社帰りにめがね屋さんに寄ってきました。

最初は何も言われず破損扱いで済まされそうになりましたが、
私にしては珍しく、納得がいかないので、ちょっと不満を述べてみました。

いや、怒鳴ったりしたわけではないですよ。
ちょっとだけ納得行かない旨をボソボソ言っただけなんですが。。。

そしたら、
裏で一度は現物を確認していた店長さんらしき人が白々しくいらして
「確かに半年でこれ
 
 はないですね。」

とあっさり品質保証で取り扱ってくれました(^^)

でも、私が食いつかなかったら破損扱い。。。

結果的には良かったけど、
これではクレームつけないと損するよ!
と伝えられたようでなんだか釈然としませんでした。

あっさり認めるくらいなら
最初から品質保証で扱ってくれればいいのに。
誠意を感じないし、クレーマーを育てるだけなのに。

いらぬ文句を言って
いらぬ文句を言われる。
・・・お互い気分が悪いですよね。

でもまぁ、一応私の信頼は留めましたね。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
よかったじゃん
dappa@江戸朝
メガネよかったじゃん、私の場合はいつも品質保証以上の荷重強度を掛けての破綻・破壊なので何とかしてくれー、と泣きつくのは上手

でも、そう壊したことはないなぁ。
そう壊れたら身の危険があるだろうなぁ。
2009/07/29(Wed)12:35:17 編集
Re:よかったじゃん
名前 : papaddler
フレームが折れたこと自体初めてでした。
ヒンジ部がヒンジ方向と垂直に曲がったことは
多々ありますが。。。

まあ何にせよ、費用が発生しなかったのは良かったです(^^)
2009/07/29(Wed) 20:38
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[406] [405] [404] [403] [402] [401] [400] [399] [398] [397] [396]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=