papaddlerの日記
カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
Taka&Sho nature of healing
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
Takaの日記 ( 246 )
家づくり ( 60 )
カヌー・アウトドア・MTB ( 47 )
子育て ( 21 )
いばらき ( 33 )
物欲 ( 7 )
BlogPetのたわごと ( 0 )
車 ( 7 )
モブログ【速報】 ( 7 )
分類なし ( 18 )
キーワードで検索できるよ
最新記事
タナゴ
電球型蛍光灯からLEDへ
柚子の木
ウッドデッキのメンテ
ICPE例会
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^))
from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
チョコってなに?(足っちゃった(^^))
from:BlogPetの信玄
2010/06/12
きのう、防水する(ケータイ換えた)
from:BlogPetの信玄
2010/06/02
木材って…なんだ(壊れた(T0T))
from:BlogPetの信玄
2010/05/13
あっけ?いっけ?(旬)
from:dappa
2010/05/10
お気に入り
・茨城王(いばらきを面白おかしく知ろう!)
・茨城でスローライフ(茨城王の公式ブログ)
・レイクウォーク(カヌーにハマるキッカケとなったツアーガイド)
・フォルツァ(お世話になってる自転車屋さん)
最新記事のフィルム
ブログパーツ
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
[PR]
2025/05/23 [Fri]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
可愛くてたまらない
2006/08/13 [Sun]
さてさて。
急なことがありまして、また1週間空けてしまいました。
というのも、8月末の誕生予定だった第1子が、
突如3週間も早く、8月10日に生まれてきたのでした。
3週間早かったとはいえ、3,164gの元気な男の子。
十分な大きな赤ちゃんでした。
予定通りだったら4,000gを超えてしまっていたかもしれません(^^;
生まれる時から母親思いの、優しいできた息子でした。
ということで、
愛おしくてたまりません
。
赤ちゃんはみんな可愛いですが、自分の子供は格別です(親バカ承知!)。
無条件に可愛いです
。
暫く他のことが手に付かないかもしれませんね!
会社にも行きたくありません。。。
PR
子育て
Trackback()
Comment(2)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
無題
小久保幸代
元気な男の子、おめでとう!!
やっぱり空手をやらせるのかな??
2006/08/14(Mon)01:32:34
編集
Re:無題
名前 : papaddler
ありがとう。
空手はどうでしょう。こだわってませんが武道と言う意味では興味を持ってくれるといいナとは思います。
それよりも、自然と親しむことのできる子になってほしいですね。
この辺も半端に田舎ですから遠くまで行かないといけないかな?
来年にはアウトドアデビューを目論んでます。
2006/08/14(Mon) 22:26
おめでと~♪
HIDE☆レイクウォーク
URL
無事誕生おめでとうございます!!
奥様がホント頑張りましたねぇ~。
一生奥さんに頭が上がらないことでしょう(笑)
ちょっぴりだけ先輩なんで、なんかわかんないことあったら気軽に聞いてね。
お互い親ばかで子育て楽しみましょう!
2006/08/14(Mon)18:18:27
編集
Re:おめでと~♪
名前 : papaddler
ありがとうございます!!
>一生奥さんに頭が上がらないことでしょう(笑)
・・・今に始まったことではありませんが(笑)
たくさん“おそと”に連れて行きたいと思ってます。
来年には水に浮かべたいっ!!
色々と“おそと”遊びについて、特に教えてくださいね。
そして、こちらにお越しの際は一緒にピクニックでもしましょう!!
親バカ先輩のところはいくつから参加が大丈夫かな!?
いづれにしても、宜しくお願いします!
2006/08/14(Mon) 22:31
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
140
] [
139
] [
137
] [
135
] [
134
] [132] [
131
] [
130
] [
128
] [
127
] [
126
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=
[PR]
FX