自転車のライトが微妙に暗い。
ハンドルにつけると地面までの距離があって本来の明るさが損なわれる。
もっと地面に近いところで照射できないか・・・。
そんな悩みを漠然と持っていたところ、とあるブログでこのようなものがあることを知りました。
「LIGHT ADAPTER TOMOSHIBI」(ライトアダプター灯火)サイクルベースあさひのオリジナル(?)っぽい。
おおっ!これは素晴らしい!?
クイックレバーの受け側のネジをステーに変えるだけ。
邪魔にならないし傷もつけない優れもの。
幸い、つくばには店舗があるので早速行ってみた。
すると2サイズ。長いの(シルバー)と短い(ブラック)の。
あまり長いと邪魔になるだけなので、ギリギリっぽいけどブラックをチョイス。
一週間以内なら交換もしてくれるとのことで安心して購入。
早速取り付けました。
モノとしてはこういう感じ。

これが

⇒ こうなります

なんと、計ってはいないけど元のネジより軽い!軽量化か!?
ライトを取り付けた感じ。

結果、ライトが地面に近づいた分、明るく照射しています!
PR