購入する土地を決心しました。
予算が限られているので、土地にまわせる資金は少々。
上下水が引き込み済みだと選ぶほどもないけれど、
とてもいい条件のものがありました。
南向きでほぼ正方形。
東4m西6m道路、東側は広~い畑。
主要道路からは少し入った静かな場所。
都心では信じられない金額と環境だと思います。
まあどうしても買い物等の便は徒歩では難しいのですが・・・。
私たちの資金では、いずれにしても贅沢な話です。
そうと決まればハウスメーカーの営業さんに伝えて買い付けだしてもらいます。
もちろん叩けるだけ叩いてもらって!!
住宅設備もかなり贅沢仕様ですが一通り決まり、見積もりをお願いしました。
8割方最終仕様といったところでしょうか。
メンテナンスコストやランニングコストを最大限に抑えるために、人口大理石保温浴槽とか水が少なくていいトイレ、蓄熱暖房など、
さらには外壁や屋根まで、私たちの資金ではフツー考えないかもしれないものをフルに詰め込んでます。
営業さんから見れば苦笑いしか出ないと思います。
でも一生の事だし、とことん困ってもらいましょう(^^)
サインするまで臨戦態勢に入ります。
まだまだ手が届かないってレベルで話を進めて、コスト削減策も徹底的に使用してもらって、総費用をいけるところまでスリム化してもらいます!!
まだまだ希望には遠いし、どう見ても余裕が見えますよ!
最期は折半しますから。
3月中にハンコも持ってってもいいですし。
こっちはいつでも準備OKです。
あとは営業さん。よろしくっ!!
PR