クロスロードのオーディオレス車はスピーカーがフロントの2つしか付いてません。
そこで、ずっと前にストックしておいたスピーカーがあったので、それを着けようと思っていました。

納車されて1ヶ月。やっと取り付ける時間ができました。
5.6年は前のものだけど、付いてくるスピーカーよりもずっと性能は良いので面倒だけどフロントに入れて、フロントの純正はリアに付け替えました。
残っていたのはスピーカーのみだったので、アルパインのバッフルを購入して、配線はただの平端子なので適当に作ります。

ちなみに品番はKTX-H173B
装着

ここで気づいたのが、ドアパネルを外すのは、着けるときにドアノブとロックのワイヤーを戻すのが面倒。
ワイヤーやカプラーを外さなくてもピンだけはずせば十分に着けるくらいのスペースはパカパカできる。
ということで、残りのドアはネジとピンだけ外してドアパネルを浮かして下から手を入れるようにして交換しました。
結果、やっぱりこの方が楽で早かったです。
それにしても初めから付いてるスピーカーってちゃっちいですね。
リアに付け替えた純正もそのうち交換したくなりました。
PR