カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
| Admin | Write | Comment |
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
キーワードで検索できるよ
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^)) from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
2010/06/12
2010/06/02
2010/05/13
2010/05/10
最新記事のフィルム
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、上棟でした。
上棟と言ってもプラモデルのように外壁パネル・二階床パネル・屋根を組み立てるので、一気に家の外観が出来上がります。

7時50分に現場到着時。
足場に登らせてもらい、上から見下ろしてみました。


朝8時から、搬入等が始まり、9時前に組み立て開始です。


壁が空からやってきます(笑)


開始から1時間。
1階の壁が完成しました(早っ!)

この後2階の床をはめ込み休憩。

休憩後、2階の壁に取り掛かります。


お昼前には2階の壁が終了して、屋根の鉄骨フレームを組み付けお昼休み。

何か家っぽくなってきました。

13時から屋根に取り掛かり、1時間もかからず終了。


最期に屋根パネルに防水シートを貼り付けて、14時半に組み立て完了。

その後、完成検査があり、15:30に作業終了。

簡単な上棟式を16時から行いました。
金ボルト。
違った金メッキ。。
いえいえ金色のメッキを施したボルトを、家族3人で順に締めて完成です!!


一日にして現実味を感じる状態になりました。
でもこれから色々工事が入ります。
あと2ヶ月したらすんでるんだなぁ~。

祝!上棟!!


一日中見てたので、親父焼けしてしまいました。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
watersid
BlogPetの信玄 URL
watersideと、防水したの?
2008/08/05(Tue)15:01:36 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[312] [311] [310] [309] [308] [307] [306] [305] [304] [303] [302]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=