妻が息子を連れてザリガニ採りに行きたいというので
実家へ行って田んぼ道を歩きました。
そしたら大量のザリガニが意図もせず捕まるのでつまらないというのです。

そうです。
わが地元では、ザリガニはイヤでも取れるので網や釣りは禁物です。
面白くありません。すぐに飽きてしまいます。
素手にかぎります!
度胸があれば、素手で穴に手を突っ込みましょう!
というわけで、小魚採りに変更。
U字溝が増えましたが、経験を元にポイントを探すと以前ほどではありませんがチョコチョコいました。

コイにフナにクチボソにドジョウ。
15分でこれだけ採れるのだからまだまだ捨てたもんじゃありません。

ちょっと童心に返り、終いには一人で楽しみました。
そんな楽しいヒトトキの中に
一つ残念なことがありました。
それはこれ。

ちょっと大き目の魚影があったのでもうこんなに大きくなってるのか、鯉。
と思ったところ、ブラックバスでした。
田んぼ脇の小さな用水路ですよ。
上から、フナ・コイ・ブラックバス。
PR