カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
| Admin | Write | Comment |
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
キーワードで検索できるよ
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^)) from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
2010/06/12
2010/06/02
2010/05/13
2010/05/10
最新記事のフィルム
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

基礎工事が始まっていました。


間取りも把握できます。
今月いっぱいかかるようです。

真っ平な土地を見ていたときには
何かちっさないえだなぁと思っていましたが
今日この状態を見てみると、それなりの広さがあるように感じてきました。

以前営業さんが
「平面で見ると小さく見えるんですよね」
「立体的になると大きく見えてきますよ」
といっていたのを思い出します。

その時は、いえいえ何れにしても大きな家ではないですし・・・と思っていましたが、営業さんの言っていたことがわかった気がします。

8月に入ったら上棟なので、竪に伸びたらさらに大きく感じるのでしょう。

上棟といっても、当家のハウスメーカーでは、壁が工場で作られてから搬入されるので、朝始まると夕方には外観がほぼ完成してしまいます。
(ウチはタイルを張るので外観完成はちょっと日が開くようです)
ちょっと素っ気無い気がしますね。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
信玄は、搬入した
BlogPetの信玄 URL
信玄は、搬入したかもー。
2008/07/21(Mon)13:13:34 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[307] [306] [305] [304] [303] [302] [301] [300] [299] [298] [297]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=