先日、会社以外の某新年会が寿司屋でありました。
で、隣と正面のお偉いさん方が
A様「おっ!フグのヒレ酒があるゾ。」
B様「いいねぇ~、もらおうか。」
A様「どうだ、waterside君ももらう?」
オレ「舌が肥えてないもので僕に味がわかるかわからないですけど。」
B様「そんな遠慮なんかするもんじゃないよ~(*^^*)」
オレ「そうですか~。じゃあ遠慮なく!」
ということで頂きました。

風味が良い。
(生臭いと言われれば生臭い。)
そして香ばしい。
(焦臭いと言われれば焦臭い。)
飲むたびに欲しいとは思わないだろう。
けど、とても風情がある味でとてもおつな物でした。
ふふふ、ちょっと大人になった気分。
でもフト思う。
フグだと高いのかな?
生臭い感じと焦げ臭い感じ・・・。
鮭じゃ駄目かな、「鮭のヒレ酒」。
「ブリのヒレ酒」もいけるんじゃないか!?
・・・聞いたことはないけど、今度やってみよう!
PR