カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
| Admin | Write | Comment |
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
キーワードで検索できるよ
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^)) from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
2010/06/12
2010/06/02
2010/05/13
2010/05/10
最新記事のフィルム
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妻&息子のお出かけは夕飯くらいの帰宅になるとのことなのでご飯を作ることに。

冷蔵庫を覗いてメニュー決定。
複雑なものはできないので簡単なメニューに独自のひと工夫で勝負。
(そこは秘密っていうか、適当に勘でやるので二度と同じことができない・・・)

シメジの炊き込みご飯生姜風味
鮭の竜田揚げ(何故か鮭が大量にある)
肉じゃが

味噌汁は先日の残りの豚汁が残ってる。
野菜は竜田揚げの下にキャベツでも敷いて竜田揚げ用のタレで食べればいい。

で、何がショックって味ではありません。
味は美味かった。
じゃあ何か、それは妻の一言。
「ふ~ん。麺以外にもできるのね。」
「ご飯の炊き方知ってたのね。」

(^^;
そりゃ普段は麺系しかやりませんよ。
ラーメンとかソバとかウドンとかソーメンとか(確かに麺ばかりだ)。
だってそれは、妻が茹具合とかスープとか苦手って任せられるから。
だからって麺しかできないって・・・。
普段は全部妻がやってくれているだけですから。
・・・ありがとう。
それに炊飯ジャーでご飯が炊けないって・・・
できないんじゃなくってやっていないだけ。
勘だけでやるし基本的な調味料しか使わないけど、食べられるものは作れますから!

まあ最期においしいって言ってくれたからいいけど・・・何かビミョー。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
サルバトーレ・ニッシ
いやいや、褒めているんですよ!
良しとしましょう!
料理は脳にイイらしいですよ!
ドンドンやりましょう!
2007/12/09(Sun)19:51:55 編集
Re:無題
名前 : papaddler
ニッシは料理が得意分野のようですな。
おいらは嫌いじゃない、かつ得意ではない感じ。
まあ脳が活性化するとのことで興味は沸きますわ。
ただ台所は妻の城だからなぁ・・・。
2007/12/09(Sun) 23:55
無題
アハハ。
ちょっと受ける~!!

でも、いざって時に料理できるといいよね。
僕も料理はじめよっかしらん。
せっかくのひとり暮らしだし。
ま、食材がないけれど。
パスタくらいはおいしい18番を
用意しておこっと。

お薦めパスタレシピがあればぜひ!
2007/12/11(Tue)00:21:46 編集
Re:無題
名前 : papaddler
パスタか~。
何気にパスタって難しいんだよね。
味付け一発勝負系のヤツは練習あるのみだね。
味付けが途中で変えられるのがいいよ、煮物(肉じゃが)系とか(^^;

でも一人暮らしで料理しないって金かかるでしょ!
2007/12/11(Tue) 15:14
watersid
BlogPetの信玄 URL
watersideが機能するの?
2007/12/11(Tue)10:13:31 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=