カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
| Admin | Write | Comment |
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
キーワードで検索できるよ
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^)) from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
2010/06/12
2010/06/02
2010/05/13
2010/05/10
最新記事のフィルム
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金土と裏磐梯に行ってきました。

金曜はETC通勤割引を有効に活用して、日立北ICで降りて海へ。
息子とって初めての砂浜を散歩して、昼食を食べるためにそのまま下道で小名浜へ。
今回は、息子におすそ分けするために、生ものを避けて定食を求め「さすいち」へ。
私はサンマの握りとホッケ(焼き)、妻は金目の煮付け定食で、息子は金目の煮付けご飯(まぜまぜ)とホッケをそれは美味そうに食べました。

その後宿のある裏磐梯へ。
特に用事はないので、温泉に入りながら本当にゆっくり過ごしました。

土曜はお友達の岩ちゃんが来てくれるとのことで、レイクランドヒバラへ。
とても暖かく、9月の裏磐梯とは思えない陽気。
キャンプには最高の日和で、キャンパーがうらやましかったぁ。

お話をしていると、「カヤックに乗るとその後衝動を抑えられなくなるのを恐れて懸命に我慢している私」を、「乗る?」とそそのかしてくれました(笑)

まんまとそそのかされ、何と!

息子はデビューしてしまいました!!
15メートルほど、そして泣きじゃくりでしたが、若干1歳と1ヶ月といううらやましい息子でした。

その後岩ちゃんと二人で桧原湖中ほどまでのリラックスタイム。
磐梯山もサイコーでした!!


お腹も空いてきて、岩ちゃん推薦の喜多方は「赤レンガ」へ。
街から少し外れているからなのか?
3連休の初日だというのに空いていてすぐに食べることができました。
  
喜多方のこのもちもちの麺がたまりませんよね。
そしてこのお店、餃子がおいしかったです。
お腹が空いていなくても、餃子とビールに味噌田楽でも満足できます。

食べ終わってレイクランドヒバラに戻り、解散。
我家のためだけにわざわざ来て遊んでくれた岩ちゃん、ありがとう(^0^)/

さてさて、キャンプがしたくなってまいりました。
前回はいつだった!?
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
きたむら
う~む、うらやましいぞ。
いいですねえ、本当に。
 10月7日、霞ヶ浦やりますけどどうです?
2007/09/20(Thu)21:53:13 編集
Re:無題
名前 : papaddler
>10月7日、霞ヶ浦やりますけどどうです?

今年最後の霞ヶ浦・・・、そして前夜の花火・・・。
行きたいのですが・・・研修が激しく、休日出勤増加中。
行くとも行けないとも約束できない状態です(;_;)

とりあえず頭数からは除いといて下さい。
行けるようになったらそのように連絡入れます。
2007/09/20(Thu) 22:13
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=