カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
| Admin | Write | Comment |
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
キーワードで検索できるよ
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^)) from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
2010/06/12
2010/06/02
2010/05/13
2010/05/10
最新記事のフィルム
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のお昼は何にしようかな。
と言っていると、何故かラーメンになるのが最近の私達夫婦。
遠くまで行くのも面倒くさいし、その後用事もあったので、今いる場所の近くで物色。
で、つくばにある土浦学園線沿い、研究学園駅付近の拾藩屋というお店にはいる。

「こてまろ○○らーめん」に惹かれはしたものの、
「こってり」かつ「まろやか」の「こってり」が気になり、普通の醤油ラーメンと本塩ラーメンに。
そしてここは、麺物をたのむと餃子が無料サービスだとか。
2皿もらえるところだが、当家では1皿で十分ということで。
  

スープには軽く背油が乗っています。
が、味はコッテリせず、むしろ優しい感じ。
コッテリが好きな人、期待する人にはちょっと物足りないかも。
その場合は「こてまろ○○ラーメン」なのかな?
女性には食べやすいかも。奥様は本塩を気に入っていました。

醤油の麺は太め、塩は細めです。
醤油は口当たりは優しいけど後味がちょっとしょっぱかった。
決して濃い味ではないんですけどね。惜しいって感じ。
サービスの餃子も実は美味しかったです。
まあ、コストパフォーマンスを見れば十分満足ですね。
PR
といえば、つくばのモン・サン・ミシェルのシュークリーム。
ここはロールケーキ(純生ロール)も最高!!(こちら参照)

今日はお客さん用のお土産を予約していたので取りに行くと、
結構売り切れていることが多いのに丁度できた所だったらしく、予約していた以外に大量に発見。ついでにウチ用に買ってきました。
 
シューはサクッとしていて香ばしい。
クリームは生クリームとカスタードのミックスにバニラビーンズがちらほらいい香り。
なので、しっかりした味なのにとても軽く、1個じゃ足りないと感じてしまいます。
純生ロールとともにモン・サン・ミシェルは大好きです。

確実に手に入れたい場合は前日に電話して予約してね。
これは守谷駅西口

矢印の部分に「守谷すたいる」とかいう守谷の特産品?のようなものがおいてあるお店がある。
ここにミルク工房もりやの守谷さんちの牛乳でできたソフトクリームがある。

これがおいしい!!
ミルクの味がしっかりしている。けど重くない。
コーンの中までしっかり入っていて満足満足。
のむヨーグルトもうまいらしい。

さらに、この「守谷すたいる」限定のレアチーズケーキもあるらしい。
製造はナカノ食品とのことだから高速なんかにある冷凍のレアチーズケーキを作ってるところだね。
つくばのデイズタウンにある「チーズケーキ物語」や「チーズケーキの通販の「シェ・ナカノ」の会社です。
腕に自身ありって感じですね。
注目です!!
さて、我家が外食といえばラーメンみたいになってしまっていますが、ちゃんと他のものも食べてますよ。

で、今日は龍ケ崎にある「ラーメンいっとく」に行きました。

つくばにもできましたが、つくば方面では他のラーメン屋に行ってしまうため、龍ケ崎に来ないと食べれません。

バラ焼き豚ラーメン  と いっとくラーメン
   

他にない独特な旨みだと思います。
薄味のほうがすきという話を聞いたことがあったので、今日は味を薄めに頼んだのですが、これもサッパリして食べやすかったです。
でも、個人的には薄くしないほうが好き。
は、旧伊奈町にある喜多方ラーメンのお店。
小さくて目立たないお店ですが、喜多方まで行かなくてもおいしい喜多方ラーメンが食べられます。
ちょっと前までは、親父さんとともに、少し味が濃い目な感じでしたが、
昨日行ったら、親父さんとともに、味がさっぱりしたような感じがしました。

しょうゆ  しお
魚系のちょっと濁りのあるスープがしつこさがなくていいです。


ギョウザ
このギョウザがまた美味い。

ここは6種類くらい定食もおいてあるからラーメンが気の進まない人がいても大丈夫。
何気にコロッケが美味い。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=