カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
| Admin | Write | Comment |
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
キーワードで検索できるよ
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^)) from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
2010/06/12
2010/06/02
2010/05/13
2010/05/10
最新記事のフィルム
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日頃からマウスを使うわけですが、
マウスは小さい方が好きです。
これまでもどちらかと言えば小さめの物を使っていましたが
これから一年、会社の研修でPCを外に持ち歩くことになりました。

というわけで、
これを機に研修期間のモバイル用、そしてその後は自宅用にマウスを新調しました。

ワイヤレスにしようとも思ったけれど、小さいのがないし、結構電池がもたないため、外出時も含めて電池も常備しなければいけない。
コードがないと、膝の上で使ったりしたら落としてしまうかもしれない。
(まあ僕が膝の上で使うとは思えないが)

ということでこれにしました。

LOOXの上で比較。
左が新しいマウス。
中央がこれまでのマウス。
右がG'zone TYPE-R。
かなり小さくなりました。
思いのほかタッチが好みで気に入りました。

店頭には黒と赤の2色あったんだけど、
黒はカブメスをつかんでいるような感じだったので避けました(^^;
案の定、妻が「虫を掴んでいるみたい」とおっしゃられておりました。

欲を言えば、両脇がストレートなので、挟む指の落ち着きが弱いですね。
ちょっとだけウエストラインをつけてくれたら良かったのに。

プラスチックを少し削るか、
あるいはボタンの脇辺りにボリュームを付けてみようかな。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=