papaddlerの日記
カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
Taka&Sho nature of healing
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
Takaの日記 ( 246 )
家づくり ( 60 )
カヌー・アウトドア・MTB ( 47 )
子育て ( 21 )
いばらき ( 33 )
物欲 ( 7 )
BlogPetのたわごと ( 0 )
車 ( 7 )
モブログ【速報】 ( 7 )
分類なし ( 18 )
キーワードで検索できるよ
最新記事
タナゴ
電球型蛍光灯からLEDへ
柚子の木
ウッドデッキのメンテ
ICPE例会
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^))
from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
チョコってなに?(足っちゃった(^^))
from:BlogPetの信玄
2010/06/12
きのう、防水する(ケータイ換えた)
from:BlogPetの信玄
2010/06/02
木材って…なんだ(壊れた(T0T))
from:BlogPetの信玄
2010/05/13
あっけ?いっけ?(旬)
from:dappa
2010/05/10
お気に入り
・茨城王(いばらきを面白おかしく知ろう!)
・茨城でスローライフ(茨城王の公式ブログ)
・レイクウォーク(カヌーにハマるキッカケとなったツアーガイド)
・フォルツァ(お世話になってる自転車屋さん)
最新記事のフィルム
ブログパーツ
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
[PR]
2025/05/22 [Thu]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
旬
2010/05/02 [Sun]
庭仕事をしていたら
家の前の畑の農家さんが
「タケノコあっけ?」って。
ないので素直に「ないですけど?」って返すと
「いっけ?」って。
もう喜んで「いいんですか?」と。
「今朝獲ったヤツだから先のほうは刺身で食えっがら」だって(^^)
「マジっすか?」
かなり大き目の、皮まで綺麗なものをいただきました。
もらい様に、先っぽではなく、露出している根元を生のままツマミました。
「おいしいです!」
お返しに妻の作ったパンを差し上げて
夜は醤油でいただきました。
う~ん。幸せ(^^)
PR
Takaの日記
Trackback()
Comment(3)
花火
2010/04/26 [Mon]
どーんという音と共に、久しぶりのテスト花火。
20発程度でしょうか。
風が強めでしたが、
ちょっと変り種もありつつ。
二個イチ画像
てふてふ?
息子が楽しそうにのたまう「たぁまやぁ~」が、楽しい気分にしてくれます。
Takaの日記
Trackback()
Comment(1)
菅生沼
2010/04/26 [Mon]
先日、茨城県自然博物館に行ってきました。
自宅からは近いのですが、オープンしたときには
すでに19歳だったため、行くのは初めて。
正直、子供がいなければもっと色々見ていたかったです。
おなかもすいていましたし。。。(^^;
お昼は敷地内の見晴らしのよい場所で(^^)
一見、地元であることを忘れそうです。
ここはカヌーでは入ってはいけないんでしょうね。
下流から行けそうな感じがしますが。
Takaの日記
Trackback()
Comment(1)
ああ、もったいない
2010/04/18 [Sun]
すぐ前にある林の下草刈が
先週くらいに市によって行われました。
実はここにタラの木モノを以前発見していたので
本日時間があったので潜入して確認してみました。
やっぱりありました。
計3本。
(タラの芽ですよね?)
3本とも切られてしまっていました(T0T)
1本はざっくり3mはありますか。
↓
あ~もったいない。
とりあえず、今年は木に蓄えてある養分で
もう少し育つと思うのでちょっと狙っています(^^)
Takaの日記
Trackback()
Comment(1)
野菜を植える
2010/04/18 [Sun]
昨日の雪は信じられませんでしたが
程よく暖かい春らしい陽気でしたので
やっとこさ野菜の苗を買出しに。
今年は狭い庭の畑を長い間生かすために
時期をずらして植えることにしました。
ということで
前半は
キュウリ
トマト(中玉)
しし唐
ナス
赤ピーマン
黄ピーマン
それと昨年とったゴーヤの種のうち3つを蒔きました。
今年はこれを緑のカーテンにしてみようかと思います。
まだ3つほど苗を植える余裕があります。
何か植えてみましょう。
Takaの日記
Trackback()
Comment(0)
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=
[PR]
FX