papaddlerの日記
カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
Taka&Sho nature of healing
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
Takaの日記 ( 246 )
家づくり ( 60 )
カヌー・アウトドア・MTB ( 47 )
子育て ( 21 )
いばらき ( 33 )
物欲 ( 7 )
BlogPetのたわごと ( 0 )
車 ( 7 )
モブログ【速報】 ( 7 )
分類なし ( 18 )
キーワードで検索できるよ
最新記事
タナゴ
電球型蛍光灯からLEDへ
柚子の木
ウッドデッキのメンテ
ICPE例会
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^))
from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
チョコってなに?(足っちゃった(^^))
from:BlogPetの信玄
2010/06/12
きのう、防水する(ケータイ換えた)
from:BlogPetの信玄
2010/06/02
木材って…なんだ(壊れた(T0T))
from:BlogPetの信玄
2010/05/13
あっけ?いっけ?(旬)
from:dappa
2010/05/10
お気に入り
・茨城王(いばらきを面白おかしく知ろう!)
・茨城でスローライフ(茨城王の公式ブログ)
・レイクウォーク(カヌーにハマるキッカケとなったツアーガイド)
・フォルツァ(お世話になってる自転車屋さん)
最新記事のフィルム
ブログパーツ
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
[PR]
2025/05/23 [Fri]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
黄色いジュウタン
2006/11/27 [Mon]
お昼休みの散歩。
昨日の雨と風のお陰で、公園の銀杏並木に綺麗な黄色い絨毯が敷かれていました。
綺麗だったので皆さんと共有しようと一枚撮って来ました。
身近にこういう環境があるって幸せなことですね。
この公園には様々な広葉樹がありまして、楓も綺麗になってました。
でも楓って、真っ赤になった状態より、緑と黄色と赤が入り混じった状態が好きなんです。
ケイタイのカメラでは綺麗に撮れないところにはあるんですけど・・・。
PR
Takaの日記
Trackback()
Comment(2)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
感謝!(^^)
dappa@江戸川朝練隊
綺麗だぁ。
一面に敷き詰まった絨毯。
>共有しようと一枚撮って来ました。
その心意気、素敵です。
さらにこの画像が携帯電話というのがビックリデス。
僕のデジカメには電話機能が付いてないんです。“おかしい!”とさえ思うこの頃です。
ともかく、そうでしたこの季節、彼地はそんな綺麗な所でした。自転車でトコトコ、晩秋を見に行ったのを思い出しました。
じゃ
2006/11/28(Tue)06:04:04
編集
Re:感謝!(^^)
名前 : papaddler
>その心意気、素敵です。
褒められるとヒマラヤにでも登ってしまうタイプです(^^)
>僕のデジカメには電話機能が付いてないんです。“おかしい!”とさえ思うこの頃です。
僕のケイタイは電話機能もありますが、専らメール・デジカメなんです。“おかしい?”とさえ思うこの頃です(^_^;
ちなみにauの防水ケイタイですよん。
つくばはホントにこの公園もそうですが、筑波大・東大通・西大通・R408とペデストリアンと並木が新緑・紅葉と美しい。
特に筑波大構内の紅葉と408の銀杏並木が大好きです。
久しく“つくチャリ”離れしておられるようですから、来年の新緑・晩秋とご家族でいかがですか?
学生時代の思い出をご家族で共有されては?
市のレンタルままチャリもありますよ。
ではでは。
2006/11/29(Wed) 00:22
無題
サルバトーレ・ニッシ
いいですね~
四季がある日本は大好きです!
2006/11/28(Tue)23:54:34
編集
Re:無題
名前 : papaddler
欧米のダイナミックな紅葉とは違いますよね。
あれはあれでとても素敵ですが、
繊細な日本の紅葉には敵いません!!
そこにあるのは“郷愁”でしょうか?
2006/11/29(Wed) 00:26
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
174
] [
173
] [
172
] [
171
] [
170
] [169] [
168
] [
167
] [
166
] [
165
] [
164
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=
[PR]
FX