基礎工事が始まっていました。

間取りも把握できます。
今月いっぱいかかるようです。
真っ平な土地を見ていたときには
何かちっさないえだなぁと思っていましたが
今日この状態を見てみると、それなりの広さがあるように感じてきました。
以前営業さんが
「平面で見ると小さく見えるんですよね」
「立体的になると大きく見えてきますよ」
といっていたのを思い出します。
その時は、いえいえ何れにしても大きな家ではないですし・・・と思っていましたが、営業さんの言っていたことがわかった気がします。
8月に入ったら上棟なので、竪に伸びたらさらに大きく感じるのでしょう。
上棟といっても、当家のハウスメーカーでは、壁が工場で作られてから搬入されるので、朝始まると夕方には外観がほぼ完成してしまいます。
(ウチはタイルを張るので外観完成はちょっと日が開くようです)
ちょっと素っ気無い気がしますね。