カヌー・アウトドア、そして日常。茨城県南を中心とした日記。 最近は子育て、家づくりが中心。
| Admin | Write | Comment |
自己紹介
我家のホームページの日記用ブログです。ホームページにも遊びに来てね!
ホームページはこちら↓
名前 : papaddler
趣味は、カヌー・アウトドア・ドライブ…とか
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
キーワードで検索できるよ
足跡一覧
コメントありがとう(^0^)/
ごぶさた!!(足っちゃった(^^)) from:ヒデ@レイクウォーク
2011/09/10
2010/06/12
2010/06/02
2010/05/13
2010/05/10
最新記事のフィルム
神経衰弱
プログペット
クリックしてあげて!
少しずつ言葉を覚えているよ!
携帯からも見られるよ!
?
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、妻&息子がお友達のところへお出かけということで一人ぼっち。
久しぶりにMTBに乗りました。
1ヶ月くらいチャリも放置でした。
まあ室内なんで油を注して空気を入れてレッツラゴーです。

マウンテンバイクだとどうしてもオフロードを走りたくなってしまいます。

近くの新設整備中の道路(未整備下り坂)を下って川に出て、土手を進みました。
この最初の3キロくらいは砂利道でデコボコもあって楽しかった。
この未整備の道路、試しに行ってみたんだけど、開通していないけど規制もされていないに等しく、四駆なら通れちゃいますね。

その後は大規模区画整理中の地域へ。
ここもダートになっているため、タイヤを滑らせながらゴホゴホ楽しみました。

つくばは田舎。
住宅を抜けていたら、いつの間にかシングルトラックのような林の中を走っていたり、
寂れた坂を上ると一面の白菜畑(スゴイ迫力でした。1haくらいあるかな?)に出たり、
そうかと思ったらそのまままたシングルトラックになっていきなり住宅街と、
適度に坂もあり、まったく飽きません(^^)

ってな感じで当てもなく1時間。のんびり20kmほど楽しみました。
楽しみすぎて写真をすっかり忘れてしまいました。
PR
今日は息子が歩けるようになってから、何気に初めての2人だけでお散歩。

前2人で散歩したときはベビーカーですぐに寝ちゃって、一人で歩いているような感じでしたが、
さすがに自分でチャっチャと歩くとダイブ感じも変わります。
ママと3人でお散歩するのともまた違う感じ。


何かを拾っては「あいっ!」って渡してくれます

・・・が、要りません(^^;

転びまくります。
・・・でもそのまま遊び始めます。


仕舞には枯れ葉遊びです。

子供っていいですね。

ってことでパパやってる感じを楽しんでいます。
はい。自己満足です。
私、学生時代に出会った油そばが大好きでした。
妻も好きになりました。
だけど、食べられる場所が生活圏にありません。
そこで作るようになりました。

簡単だけど結構ウマイです。
妻もお気に入り。

だけどチャーシューが作れません。
(作ったことがない&面倒くさい)
ので、いつか作りたいですね。
23日は大安。
学生時代のサークルの同期(女子)が結婚と言うことで二次会に渋谷へ。
久しぶり&超人混みでモヤモヤ。
まあ仕方がない。

会場はアウェイ状態でしたが、幸せを御裾分けしていただきました。
さらに、
来年2月第1子誕生(男子)
来年5月第2子誕生(男子)
来年5月結婚(女子)
とのご報告。
幸せいっぱいですな。

その後お腹がまだ満足していなかったので
近くのラーメン屋(天神)へ

ご馳走様でした。
今日の朝、原チャ(スクーター)で何事もなく通勤。
帰りにエンジンをかけ、スタンドを外すとフラフラと。
後輪の空気がスッカラピーでした!?

仕方がないので妻に迎えに来てもらう事にした。
待っているときに、タイヤを確認するが、パンクの形跡がない。

クロスロードにはテンパータイヤがなく、その代わりにパンク修理剤とエアコンプレッサーが装備されていることを思い出し、とりあえず空気を入れてみることに。

・・・。

う~ん、平気そう!?
妻に少し時間を空けて追走してもらって先に自走して帰ることにした。
自宅付近まで来て平気そうなので、あえて段差などにガシガシしたんだけど、無事空気が減った形跡もなく到着。

なんだったんでしょ?
明日は様子見で車にして、夜帰って確認してみよう。
(ちなみに最近チャリ通が困難な状況で肥えかけています)
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=